未分類

チームの成果は「有能な人」ではなく、「最も無能な人」に依存する。(メモ)

投稿日:

成果は「有能な人」ではなく、「最も無能な人」に依存する。
いとう記事を読んだ事があります。

「上司の指示で、「やる気のある人」を中心に改善活動をしている。アイデアは現場にたくさんあるが、実行し忙しいけど、なぜか改善された感じがしない。なんでだろう。」

ということらしい。

「やる気のある人が頑張れば頑張るほど、全体として成果が出ない」という皮肉な状況。
これは何処の企業でも大変良く見られる状況なのだ。

「ザ・ゴール」という本を読んだことがあるだろうか。
エリヤフ・ゴールドラット氏という、イスラエルの物理学者が著したもので、「制約条件の理論」について小説形式で解説されている。

非常に面白い本、かつ役に立つ知識が収められているので、新社会人必携の書籍と言っても良い。

そして、この本のテーマの一つは「部分最適」への批判である。
例えば、特定のプロセスだけ新型の機械を導入して生産効率を上げると、後工程で在庫があふれかえるなど、かえって大きな混乱が起き、全体の成果が落ちると言う事例を紹介している

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

PTA

ちょっと毒吐きます。 先日、中学生になった子供のPTAに選ばれまして、仕事や様々忙しいのもあるのですが、子供のためと思い、引き受けました。 昨今、PTA活動に対して不要だとか、必要あるのか?など、いろ …

no image

壁の中が燃える!?炭化火災とは

火の不始末や、不審火など、火災の原因は様々ですが、目に見える火からが火災の原因の全てではありません。 炭化火災をご存知ですか? 木材は、一般的に400℃くらい加熱しないと自ら発火しません。しかし、壁面 …

no image

敵を知り己を知れば・・・AO入試を理解する。

近年、多くの大学や専門学校で実施されている選抜方法として『AO入試』があります。 そもそもAO入試とはいったいどんな入試方法なのでしょうか? AO入試はアドミッションズ・オフィス入試の略で、主な方法と …

no image

将棋駒の種類について

将棋駒にはいろいろな種類があります。木の材質や模様、書体、加工方法の違いで様々な種類があり、将棋駒生産量90%以上を誇る、将棋の町である山形県天童市では、今も多くの種類の将棋駒が生産されています。 そ …

no image

改善を指摘する事と改善してもらうことの違い(メモ)

「打撃指導を希望したのは、話をいただいた時点で、自分がやヤンキースという組織の力になれる唯一の仕事だと思ったから。僕にできるのはこれくらいかなと。 フロントの仕事もやろうと思えば自分なりにできるとは思 …