観光

日本一の鍋まつり・平成鍋合戦(山形県天童市)

投稿日:

11月にもなると、気温が下がり寒い日が続き、一雨ごとに冬が近づいてきます。

そんな季節になると恋しくなるのが鍋料理、そんな鍋料理が約40種類も集まるイベント、合戦を繰り広げる日本一の鍋合戦が、山形県天童市で毎年開催されています。

「平成鍋合戦」と呼ばれるこのイベントは、山形県天童市で1994年から毎年開催されており、今年は11月11日に第24回目の鍋合戦が開催されます。鍋の出店数は40種類、その他にも地元の名産品やB球なグルメを取り扱う出店者の合計80もの出店者が参加するそうです。

 

毎年数万人の来場者が集まるこのイベントは、天童商工会議所青年部が運営をしており、天童の冬の観光を盛り上げているようです。

気になるイベント概要ですが、

一次審査・二次決勝審査により、順位を決定。
一次審査:来場者投票により上位数チームが決勝審査へ進出。
二次決勝審査:ステージ上で複数名の審査員による実食審査。
第1位を「鍋将軍」、第2位を「鍋の局」を決めます。

は、好きな鍋を3杯食べ(有料)、一つの鍋ごとにスタンプが1個貰えます。
(各店舗1鍋お買い上げでスタンプが一枚貰えます)
スタンプが3つ溜まったら投票所で投票駒と交換できます。
『投票駒』を投票所にて一番美味しかった鍋に投票してください。と、来場者が実際に鍋を食べて優勝を決めるイベントのようです。

study

過去の鍋合戦では、優勝し鍋将軍になったことで、出店者が地元でその鍋を名物料理にしたり、新たな観光資源として活用したりと、地域創生の橋渡し的なイベントになっているようです。

第24回目を迎える平成鍋合戦は、2018年11 月 11 日(日)10:00から開催で、様々なゲストによるステージパフォーマンスや、働く車体験コーナーなど、家族みんなで楽しめるイベントになりそうです。11月の寒い時期に、身も心も暖かくなるイベント・平成鍋合戦にお出かけしてみてはいかがでしょうか。

 

日時 : 平成 30 年 11 月 11 日(日) 10:00˜15:00(鍋販売開始 10:30)

会場 : 山形県総合運動公園 第2運動広場駐車場(NDソフトスタジアム南側)

リンク

-観光
-

執筆者:

関連記事

ヌマリンピック古代七種競技大会

山形県天童市にある後期古墳時代の遺跡跡に作られた、西沼田遺跡公園で毎年開催されるお祭りで、陸上競技を古代をモチーフ風にアレンジしたレクリエーション大会です。 西沼田遺跡公園とは、山形県天童市の西部に位 …

天童1%観光・成り上がりたい人、必見!成生の木(せいりゅうのき)

名称 成生の木(せいりゅうのき) 山形県天童市成生(なりゅう)地区の道脇に『成生の木(せいりゅうのき)』と呼ばれる気があります。 『成生』その名から、人と成り生まれる、または『成り上がる』的な意味が想 …

no image

竹の東屋(あずまや)・普及実現に向けて

みなさんの周りに東屋(あずまや)はありますか? 東屋といえば、庭園や公園などに木の柱などでつくられた東屋を思い浮かべる方も多いでしょう。 Wikipediaにはこう記載があります。 四阿(あずまや、し …

天童1%観光・歴史マニアにはたまらない!?舞鶴山で今でもは織田信長と明智光秀が睨み合う!?

天童市の中心に位置する『舞鶴山』、市民憩いの場として、また将棋の街ならではのイベント『人間将棋』の会場として、年間を通して多くのひとが訪れる場所です。 そんな舞鶴山、実は戦国時代の超有名人である、『織 …

天童1%観光・山寺信仰の玄関?平安時代の石鳥居

目次1 名称2 由来・云われ 名称 清池の石鳥居(しょうげのいしとりい) 由来・云われ 平安時代後期の鳥居といわれ、全国的にも少なく、貴重な文化財だそうです。 鳥居は聖地への入口という意味合いがあるこ …